体のだるさには元気づけるようなドリンク剤よりも下支えをするタイプの方が向いています

 常連のお客様から風邪薬をと注文されたのだが、主訴は鼻水で咳は無いというため、鼻炎薬を提案した。
 念のため、鼻づまりの場合には現代薬は鼻水を止めるのは得意でも鼻づまりを治すのは苦手なので、鼻づまりがあるようならば『アネトンアルメディ鼻炎錠』の方が適しているとお話ししたうえで、今回は『パブロン鼻炎カプセルSα』を使っていただくことになった。

 お客様から『パブロン滋養内服液プレミアム』について質問され、指定医薬部外品であるものの旧来品よりもジンジャーが10倍入っていて体を温める力は強いことを説明した。
 私も試飲してみたことがあるけれど、体がカーッと熱くなった。
 お客様の主訴は鼻水ということだから内臓が冷えていると考えられ、『パブロン滋養内服液プレミアム』は適応すると考えられるものの、一週間前から続いていて今は体のだるさも感じるというので、鼻水が治ったら『ヒストミンゴールド液プラス』への乗り換えを勧めた。
 体のだるさは消化力の低下や栄養の吸収力も落ちていると考えられるから、元気づけるようなドリンク剤よりも下支えをするタイプの方が向いている。
 また、お客様はシャワー派だというので入浴することにより保温をするとともに血流を良くすることが一番とお話しするさいに、体内を半周している腸が温まると内臓全体に熱が伝わっていくと説明したところ、「車のラジエーターみたいなものか」と言われたので、良い例えですねと答えた。
 もしシャワーだけで済ますとすれば、正面から浴びるのではなく、太い血管が通っている背中側に浴びるよう勧めた。

created by Rinker
¥968 (2024/04/26 17:49:26時点 楽天市場調べ-詳細)

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート