≪通巻239号≫
雨が降ると膝が痛くなる/市役所のホームページが便利に(でも知らなかった)/サポセンを声で選べたら/口では名前を言ってるのに

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★彡☆-=★彡  それさえもおそらくは平凡な薬局  ★彡☆-=★彡
                 ≪通巻239号≫
    提供 : まぐまぐ http://www.mag2.com/
    発行 : 北園薬局 http://www.kitazono.jp/
    編集 : 北村俊純
    窓口 : info@kitazono.jp
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~~~~~~~~~~~~~ 今回の日記の主な話題 ~~~~~~~~~~~
※10月18日(火)……雨が降ると膝が痛くなる
    
※10月19日(水)……市役所のホームページが便利に(でも知らなかった)
※10月20日(木)……サポセンを声で選べたら
※10月21日(金)……口では名前を言ってるのに
************************* 今号の平凡な日記 ***************************
◆10月18日(火)/2005年◆
 体温計を買いにお客さんがいらした。
 子供が風邪をひいたらしい。
 他に、「ポカリスエットはありませんか?」と尋ねられた。
 う~ん、うちでは扱ってないです。
 すいません。
 ドラッグストアなら置いてあるかもしれませんが。
 ただ、ポカリスエットのようなスポーツドリンクを飲のませるのには、結構シビアな条件がある。
 普段は体力があり、体格が良く、そういう人が寒気が無くて汗をかいている状態でないとかえって具合を悪くしてしまう。
 病院から処方された薬を受け取りに患者さんが来店。
「雨が続いて嫌ねぇ」と言われる。
 個人的には好きなんですが(苦笑)
 年を取ると、湿気や気圧の低下が体調に影響するから、私も今は良くても難儀になるかも。
 いや、今だって雨が降ると膝が痛くなるけれど。
 そういう時には、麻杏よく甘湯(まきょうよくかんとう)で凌いでいる。
 葛根湯(かっこんとう)を買いに患者さんがいらした。
 朝方、少し頭が重いような感じがして飲み、買い足しておこうと思ったそうだ。
 夏場は胃腸の働きが悪くなって風邪になる人が多かったが、いよいよ冬型の風邪の季節にになってきたか。
 これからは、葛根湯を常備しておくと風邪に早く対処できるので、もっと勧めておこう。
「先生に言って薬を減らしてもらったんだ」と、病院からの処方箋を持ってきた患者さん。
 え? 増えてますよ(^_^;)?
 薬が余ってるので減らしてもらったというのだけれど、前回よりも増えている。
 医師の方で間違えたのか。
 しかし、詳しく話を聞いてみたら患者さんが錠数を指定したそうだ。
 で、患者さんが少なくしたつもりで言った錠数が、前回よりも多かったという次第。
 患者さんの方で勘違いしていたのだ。
 それは、医師の方も不思議に思ったろうなぁ、減らして欲しいと言っているのに多い錠数を言うのだから。
 医師も確かめりゃ良いのに。
 風邪の相談で患者さんが来店。
 頭痛がするようだ。
 葛根湯でも良いか。
 もし寒気がするようならば、温める方が良いのだけれど。
「とにかく鼻水がひどい」
 それを聞いて、麻黄附子細辛湯(まおうぶしさいしんとう)を使ってもらう事にした。
 これは温める力が強い。
 特に体温を上げる力の弱いお年寄りには効果的。
 講談社が出版している末次由紀の漫画『エデンの花』(全12巻)が、絶版・回収処分になったというニュース。
 なんでも、井上雄彦の人気漫画『スラムダンク』からの盗用があったというのが、その理由らしい。
 どちらも読んでいたけれど、気が付かなかった。
 盗用があったのはバスケットのシーンだそうだから、興味が無かったのね、そのシーンには私(笑)
 合わせて、末次の他の作品も絶版・回収した上で、月刊『別冊フレンド』で連載している『Silver』も中止する事を決めたというのには、随分と過剰な処分にも思える。
 集英社側から強硬な圧力でもあったのかと思ったのだが、ネットで検索して調べた“噂”では、末次の態度に問題があったらしい。
 自分のサイトで謝罪した後に、掲示板でファンを装って擁護する書き込みをしたのがバレたのだとか。
 せめて人に頼めよ(笑)
 って、あれか、人に頼むと弱味を握られるから避けたのか。
 犯罪の理想は、共犯者がいない事だもんね。
 ん~、じゃあ、インスパイヤされた事にしておけば………てのはダメだろか?
 冬に向けて、クールビズに代わり今度はウォームビズに政府として取り組む事に決まり、衆院議院運営委員会が協議を始めたというニュースも。
 で、その協議の内容はというと、冬場の厚着の基本でもある、丸首セーターやコート類の着用は原則不可のため、新たなルールづくりをしなければならないという事なのだとか。
 アホらしい。
 衆院規則には、「議院の品位を重んじなければならない」ともあるという。
 ふ~ん(・_・)
 じゃあ、品位の無い顔の議員は(笑)?
≪育児日記≫
 今日で、次郎は1歳5ヶ月になった。
 今日は、蕨の友達の家へ遊びに行った。
 初めて次郎を車に乗せて連れてった。
 天気は、あまり良くなくて、途中雨が降ってしまった。
 お昼にマックを買っていった。
 その、お邪魔したお宅の子供は、チーズバーガーを丸々1個食べちゃって、ものすごい食欲の子だった。
 それ以外も、お菓子やら飲み物など食べたり飲んだり、ずっとしている子だったんでとてもビックリした。
 次郎の食欲の何倍だ? と思うくらいだった。
 次郎より、ちょうど1ヶ月遅く産まれた女の子だったけど、やっぱり太めだ。
 他の友達の赤ちゃんは、次郎より1ヶ月以上早く産まれた男の子だけど、動く動く。
 ジャングルジムに登ったり降りたり、とにかく運動能力がぜんぜん次郎と違った。
 1ヶ月遅いと思えないくらい、すごかった。
 他の子は、わりとみんなと遊んだりするのに、やっぱり次郎は1人マイペースで遊んでいた。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 感想や健康相談はコチラ(・v<)
 http://www.kitazono.jp/bbs_kitazono.htm
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
◆10月19日(水)/2005年◆
 朝、シャワーを浴びようと思ったら風呂場の前で次郎が大泣き。
 いそいそと服を脱ごうとしていたから(でもまだ脱げない)、自分も入れてもらえると思ったのが、当てが外れて泣いたのだろう。
 患者さんから相談された症状は、耳が塞がった感じというもの。
 そして、咽喉に違和感があるとの事。
 風邪であれば葛根湯(かっこんとう)が使えるが、さて。
 そう思ったら、病院で薬を色々もらっていると言われた。
 飲んでいる薬を記録しておく、お薬手帳は?
 そう尋ねると、家に置いてきてしまったとか。
 それは困りましたねぇ(^_^;)
 耳鳴りなんかがするようなら、苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)というのも考えられるけれど、やはり病院でもらっている薬を調べてからにしましょう。
 中国から取り寄せたという漢方薬の事で相談を受ける。
 なんでも、取り寄せた物がカビたらしい。
 カビは見えている部分以外にも繁殖していると思ったほうが良い。
 餅などがカビた時に、カビだけ削ればというのは案外に危険。
 今回はそのうえ、お話を聞くと漢方薬とも違う民間薬のようだ。
「いえ、煎じて飲むんですよ」と、そのお客さん。
 煎じる物が漢方薬ではありません。
「でも、乾燥してるの」
 乾燥している物が漢方薬でもありません。
「漢方相談の看板が出ていたから」
 うーん、相談していただいたのは良いのですが、現物も持ってきていないし、カビた物が使えるかどうかというのは、ちょっと相談に乗りようが無いなぁ(^_^;)
 それと、中国と日本とでは気候が違う。
 わざわざ中国から取り寄せても、日本で服用するのでは合わない事が多いかと。
 L美容院に化粧品を配達しに行く事に。
 その前に、発送する商品を郵便局に預けておこう。
 そう思って立ち寄ったら、郵便局の窓口に列が。
 珍しい事もあるもんだ。
 列から外れたところに1人のお年寄りが、預けるためらしい荷物を持って立っている。
 列に並ばないのだろうかと不思議に思いつつ、私は列に。
 そしたら案の定、そのお年寄りは職員に列に並ぶように言われていた。
 先に来ていたのはアチラ。
 どうぞ、と前に入れてあげた。
 でも、特に礼も言われず。
 別にいいけど。
 L美容院に行くならと、ついでに税務署と市役所への用事も、お母んに頼まれた。
 うーん、時間的には役所の終業時間が近くて厳しいな。
 自転車を力いっぱい漕いで急ぐ。
 自転車も速度超過で検挙される事があるんだよね。
 結構余裕の時間で税務署に飛び込めた。
 ここでもらうのは、消費税の納付用の書類。
 前年度までは、年商3000万円以下の小売店は売り上げの消費税を納付しなくても良かったのだけれど、今年度から納付しなければならなくなったのだ。
 売り上げをもっと伸ばさないと、納付分が赤字になってしまう。
 次は市役所。
 この段階で終業の5分前。
 しかし行くべき窓口が分からない。
 受付で尋ねる事にした。
 欲しい物は、学校から注文された医薬品を納入する時に添付する、納品書兼請求書。
 うちからそれを学校に渡して、学校はそれを市に提出する事で費用を決済してもらう。
 書式が新しくなったというので、それをもらいにきたという訳。
 受付では分からず、学校教育課に問い合わせてもらう。
 学校教育課でも分からず、契約課に回された。
 そういう課があるのか。
 無事に書類は受け取れたものの、市役所のホームページからもダウンロードできると教えられてギャフン(>_<)
 L美容院に行くとシャッターが下りていた。
 あっ、今日は休業日だったか。
 裏手に回ると、2頭の飼い犬に吠えられた(/_;)
 どうやら留守のようだ。
 今日は持ち帰るしかないかと思ったら、2階から声が。
 家族の人が気づいてくれた。
 注文されていた化粧品を渡して代金を受け取れた。
 店主は、つい30分ほど前に出かけてしまったそうだ。
 なんだ、お母んから電話を入れてなかったのか。
 帰る途中で、『ファーストキッチン』に立ち寄り。
 奥さんから、遅い昼食を頼まれて。
 ピザとサラダを持ち帰りで注文。
 さらについでに、ドラッグストアで店で売る雑貨を購入。
 お店に帰ると、奥さんが次郎を連れてきていた。
 次郎は、ゴミ箱を引っ張り出してきて、店の中にひっくり返す。
 おいおい(^_^;)
 薬のパッケージだけを捨ててるゴミ箱だから、まだいいか。
 散らかしてあるパッケージを拾ってゴミ箱に戻したら、次郎も真似して入れてった。
 おお、偉い偉い。
 褒めた途端に、今度は一杯になったゴミ箱から、またポイポイとパッケージを取り出して投げる。
 ダメだこりゃ。
 物真似はするようになったんだよねぇ。
 鼻水が出てくると、ティッシュで鼻を拭こうとするし。
 ちっとも拭けないんだけどね。
 シャッターを下ろそうとしたら、周囲でガタガタと音がする。
 風でも吹いてるのかと思ったが、そうではなく地震だった。
 茨城県の南部沖で、震度5弱という情報。
 帰る途中で、車道の片側一車線の真ん中に車が一台停車していた。
 ランプも何も点いていない。
 運転手もいない。
 もしかして、これでも左側に停めたつもりなのか?
 夜は、奥さんに「次郎が1歳5ヶ月になった記念に」という、よく分からない理由で『ジヨナサン』に。
 単に、自分が作るのが面倒だからなのではと思ったり。
 料理が美味しくない分、ワインを飲んで楽しんだ。
 家に帰ったら、グデーッ(_ _)
 楽天がTBSとの経営統合を働きかけている問題で、TBSの労組が「TBSは放送の公共性を守れ」との声明を出したそうだ。
 労働組合って、ホントに癌になってきたな。
 民放のどこに公共性があるというのか。
 むしろ市場原理に乗って、立場を明確に示した方が公共の利益になるだろう。
 特に報道なんかは、公平性を保っているように見せかけながら、意図的な情報発信している事の方が、私は信頼できない。
 ちょっと興味の湧いた事件が1件。
 大阪府枚方市で中学1年男子生徒が母親を死なせたとされる事件である。
 報道によると、11時2分に119番を受けた消防署の救急隊員が駆けつけたところ、母親と見られる女性が自宅の室内でうつぶせの状態で死亡しており、男子生徒が殺した事を認めたらしい。
 ……のだが。
 あれ?
 なんでこの事件は話題にならないの?
 う~ん、最近、マスコミが大騒ぎする事件と、スルーする事件の基準が良くワカランな。
≪育児日記≫
 今日は、ジョナサンに夜、食べに行った。
 次郎が、1歳5ヶ月になった記念にだった。
 次郎は、カボチャの野菜ジュースを飲ませたけど、不味かったらしく飲まなかった。
 夜、ちょっと遅くなったみたいで帰ったら、旦那はワインで酔い潰れてしまったので、私が次郎を風呂に入れた。
 そしたら、何か具合が悪くなってしまった。
 食べた物なのかどうか分からないけど、お腹に来た。
 次郎は、グズらずにすぐ寝てくれたりで、少しは良かった。
 歯が多く生えてきたので、歯磨きをさせることにした。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 感想や健康相談はコチラ(・v<)
 http://www.kitazono.jp/bbs_kitazono.htm
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
◆10月20日(木)/2005年◆
 やぁ、今日は良い天気ですな。
 少し暑い感じもするが、穏やかな風が吹いて、毎日こうだとダラけたくなるくらいに(笑)
 胃の痞え感の相談で患者さんが来店。
 食欲はあるとの事。
 痛みは無いようなので、半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう)を案内した。
 某製薬会社の営業マンが来訪。
 来週の販売促進のセミナーで、販売についての説明を代表でと依頼される。
 そんな事を言われましても、うちでは御社の製品はあまり売り上げていませんが(笑)
 しかし、予め話すための資料は用意してありますと封筒に入った物を渡された。
 あー、これ以上はオフレコか。
 舞台裏っつーことで。
 ここまで書いといてなんですが(苦笑)
 奥さんが次郎を連れて、お店にやってきた。
 これから爺ちゃんの家に行って、経理の仕事をしてくるとの事。
 でもって、家に宅配便が来たらしいのだが、呼び鈴に出なかったため店に転送してもらう事にしたそうだ。
 そうね。
 うちは、事前に連絡の無い呼び鈴には応じない事にしてるんで。
 S小学校から電話。
 子供たちの調理実習で、お握りを素手で握る。
 そのさいに、消毒した後はタオルで拭いた方が良いかどうかと。
 消毒した後に、タオルで拭いては意味がありませぬ。
 どうしてサランラップなどを使わずに素手で握らなければならないのか分からないが、消毒した後は滅菌ガーゼで拭くか、タオルそのものも熱湯に漬けるかして使うのが良いでしょうとお話し。
 パートのNさんが、午前中に薬剤師のAさんが調剤した物の間違いに気づいた。
 ビオフェルミンRと処方箋には書いてあるのに、封の空いてるのはビオフェルミン。
 名前は似ているが、含まれている菌の種類が違う。
 危ない危ない。
 患者さんが受け取りに来る前に気づいて良かった。
 チェックは二重三重にしなければ。
 風邪の相談でいらした患者さんがおり、症状を尋ねると唇が乾いて鼻の奥がつまる感じがするという。
 んー、風邪だとすれば初期。
 しかし、症状としては顕著でないため、判然としない。
 まずは、葛根湯(かっこんとう)で様子を見てもらう事にした。
 葛根湯は、服用すると約45分以内に変化を体感できるくらい効き目が早い。
 もし最初の一服で効果を感じられなければ、続けて2回目を服用してもらって構わない。
 それでも変化が見られないとすれば、別の疾患の可能性がある。
 奥さんから携帯に電話。
 具合が悪い悪いと言っていたが、どうやら胃腸に来る風邪の様だ。
 柴胡桂枝湯(さいこけいしとう)を飲んでおくように伝え、私が夕飯の材料を買って帰った。
 奥さんは次郎と先に寝たようで、自分の夕飯を作る。
 となれば、普段なら奥さんが嫌がって絶対に作らないような物を作る事にした。
 ちょうど、アンコウの肝を買ってきたんだよね~(^m^)
 この時期は、鍋物の材料がスーパーに並び始めるものの、気温が少しでも高いと売れ残って割引になるので嬉しい。
 で、作ったのはトマトソースにアン肝を混ぜて、麺をジャックダニエルで炒めたパスタ。
 自分でもワケワカラン(笑)
 この、パスタにウィスキーをかけて炒めるというのは、私が小学生の頃に高校生の従兄が作ってくれた方法。
 こんなの奥さんは、絶対に作らないし食べない。
 ウマー(´¬`)
 1991年6月3日に、43人の犠牲者を出した長崎県雲仙・普賢岳の大火砕流で被災したビデオカメラに収録されていた映像が、今年6月に14年ぶりに復元されており、日本テレビの報道番組で放送された。
 ビデオカメラの内部までぎっしり火山灰が詰まり、ビデオカセットも熱で変形していたのを、ソニーで縮んだテープをゆっくりはがし、40度の熱を1週間加えて平面に近づけて、再生時に竹ぐしを使ってテープの流れを調整するなど試行錯誤の末に7割の映像を回復、音声はほぼ完全に再現できたとの事。
 火砕流に襲われる直前の貴重な映像が約6分間記録されていたとの触れ込みで、スクープ扱い。
 確かにスクープなんだろうが、なんか釈然としない。
 日本テレビは「災害と教訓を風化させず、防災にも役立てば」と放送の意図を告知していた。
 でも……、である。
 放送された映像は、雨の音とともに始まった。
 当時報道陣は山頂から約4km離れた、通称「定点」(島原市北上木場町)と呼ばれる所で撮影していたそうで、途中では「大変危険です、避難してください」と呼びかける警察官の乗ったパトカーが通り過ぎたり。
 そして、何度か同じ映像を流しつつ、ナレーションが詳しく解説したり、当時の報道に携わっていた人たちがインタビューに応えていた。
 残っていた映像の中では、亡くなったビデオエンジニアの狐崎敦氏がノンキに「火山灰が来るよコレ」とか言っている。
 そしてカメラマンの小村幸司氏に、「ちゃんと撮れてるの? 撮れ撮れ!」と命じていた。
 火砕流を土石流と言っていた事からも、知識不足が伺える。
 番組のキャスターは、取材報道の難しさを強調していた。
 報道の使命というヤツだ。
 冗談ではない。
 取材スタッフだけであれば、貴重な映像を残した報道マンとして称えても良いだろう。
 でも彼らはカスだ
 取材に利用した地元のタクシーの運転手を犠牲にしている段階で、彼らは徹底的に罵倒されて当然。
 そうでなければならない。
「襟を正して災害報道の事を考えなければいけないと思いました」とキャスターは番組を締めていた。
 そう思うなら、地元住民を巻き込んだ事について一言くらい言及があっても良いのではないか。
 当時、すでに避難していた住民の留守宅に上がりこんで、勝手に電源などを使用していたのも日本テレビの取材スタッフだった。
 あえて言おう。
 彼らは「カスである」と。(銀河万丈の声で)
 http://www.aoni.co.jp/talent/0903502.html
 追悼の碑から、彼らの名前を削れ。
 チャットで、ショッピングカートのシステムに不具合が出ていて手を焼いていますと愚痴をこぼしたり。
 全然、メーカーが頼りにならなくて。
 使用している店舗として紹介してくれてるんだけどねぇ。
 http://www.netdeoshigoto.com/owner/case/category_health.html
 サポートセンターの担当者に、怪しい箇所をこっちから指摘すると、「その可能性はありません」とか即答するくせに、後から「念のためにデータを下さい」とか言ってくる始末で。
 さっきの即答は、なんなんだよ(笑)
 まぁ、お客さんの方は大丈夫なのが救いではある。
 自動化するはずの処理が、ほぼ手動になってしまただけなので。
「所詮、サポセンの応対でしかねぇ」とI氏。
 開発部門の人間じゃないから、良く分からないってのはあるだろうな。
 もしかすると、人材派遣会社の人だったり、アルバイトという可能性もある。
 お姉さんの時には声が可愛かったから良かったんだけど、男に代わってからツマラン(o ̄∇ ̄)o
 するとI氏が、「サポセンは声で選ばねば」とか言う。
 ああ、いいですねぇソレ。
 サンプルボイスを置いて(笑)
 ただ困ったのは、「ま、パソコンはこんなもの」と諦めてしまう自分。
 知らなきゃ、とことんメーカーに食いつくんだが。
 いつもの勢いで(爆)
 パソコンなんて、エラーが出るもの。
 昔から使ってる人間は、それが身にしみてるから。
 いけませんな、慣れというのは。
 個人的に納得いってないのが、ソフトウェアメーカーの新バージョン発売直前の、旧バージョン無料アップグレード。
「先に買っても大丈夫です」という意味は分かるけど、バージョンアップのための人身御供は初期に買った人だろうと(笑)
 だから、初期に買った人の優待もして欲しい。
 PC業界だけじゃないのかな、初期不良に客が寛大な業界は。
 ソフトウェアなんか、後から後から不具合の修正が入って。
 不具合の修正ごとに、少額ずつ返金せいヽ( ´ー`)ノ
 修正ファイルを当てるたびに、傷が広がる事もありますが。
 古い話だけど、Windows95を導入した当初に使っていたパソコンがNEC製で、NECのサポートセンターに「ネットに接続できない」って問い合わせたら、モデムのファームウェアをバージョンアップして下さいって言われて、どうすればと尋ねると、「ホームページからダウンロードして下さい」と返ってきた事が(笑)
 今だから笑えるけれど、当時は思わずパソコンを蹴りそうになったよ。
 本体価格が今と違って30万円以上したから、危うく思いとどまったけど。
 今はもう、NECのマシンは使ってないからいいや(笑)
 ついこのあいだの、引越し直後のプロバイダのエキサイトもスゴかったが。
 ADSLから光に変えた時に、「工事が終了してからホームページから手続きして下さい」ってメールに書いてあったけど、工事しちゃったらADSLは繋がらないんだから手続きできない。
 手続きはネット上で済ませてしまったから、問い合わせる電話番号も分からないという事に。
 幸い私は、家で接続できなくても店に行けば別契約の回線でアクセスできたから良いけれど、こんなのは特殊だろう。
 人間というものは、基本的にマヌケなのかも。 
 夜中に次郎が起きだして大泣き。
 奥さんは具合が悪いもんだから相手できない。
 やむなく次郎を深夜の散歩に連れ出す。
 体を動かして疲れてもらう算段。
 近所のセブンイレブンや駐車場に行くと、キャッキャッと楽しそう。
 なんだかなー。
 セブンイレブンでは、陳列してある商品に興味を持ち近づくもんだから、バンバン叩いたりしないかと思ったが、うちの店でもイタズラする時に注意していたおかげか、触る前にこちらの顔色を伺う(笑)
「ダメ」と言うと手を引っ込めてくれるので楽。
 そろそろ飽きたかなという頃になって帰った。
 ジュースを飲ませると、やっと寝てくれた。
 私も眠いよ(_ _)(-.-)(~O~)ファ…(~O~)(-.-)
≪育児日記≫
 今日は、旦那の親戚の家に帳簿のやり方の説明を訊きに行った。
 ところが暑かったせいか、私自身、体調を悪くしてしまい、夕飯も食べずに帰ってきてしまった。
 もちろん次郎は、お婆ちゃんが見てくれたけど。
 そんなこんなで、フラフラで貸借対照表の説明を聞いていたので、重要なところが分からなかったり、集中してるのができなくて不安だったので、また次回、再度教えてもらうことになった。
 次郎は、最初機嫌よく遊んでたみたいだけど、ものすごくダダをこねて泣くようになり、とても大変だったらしい。
 終了した後、見に行った。
 お腹が空いてるらしくって、コンビニで買ったオニギリを丸々1個食べちゃった。
 ものすごい勢いだった。
 すると、食べたとたん、急に機嫌が治まって、またニコニコするようになったので、現金だった。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 感想や健康相談はコチラ(・v<)
 http://www.kitazono.jp/bbs_kitazono.htm
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
◆10月21日(金)/2005年◆
 奥さんは、まだ具合が悪いらしい。
 って、渡してある柴胡桂枝湯(さいこけいしとう)が減ってないじゃん(^_^;)
 ちゃんと飲めよー。
 身近に手の焼ける患者がいると困る。
 奥さんには、焦がしネギと卵を入れたうどんを作り、私はナポリタンのレモンソースかけを食べた。
 やっぱ、自分で作る方が美味しい気がするな( ̄▽ ̄)
 次郎を連れて出勤。
 今日一日、大人しくしててくれるかしらん。
 歯磨き粉を買いに老夫婦が来店。
 告げられた商品はうちには置いていない。
 しかし、以前にうちで買ったという。
 ううん、商品どころかそのメーカーとの取り引きも無いのだけれど。
 詳しく話を聞いてみると、もう随分と前に購入した物らしい。
 もしかすると、うちと同じ並びにあった、別な薬局で購入されたのではないか。
 風邪の相談で患者さんが来店。
 葛根湯(かっこんとうが)が家にあり、飲んでいるという。
 しかし、汗をかくようになっているというから、すでに初期は過ぎている様子。
 汗をかくようになってからでは葛根湯は効きませんと説明して、麻黄湯(まおうとう)を案内した。
 それから、風邪の後期には柴胡桂枝湯に替えるように勧めた。
 殺虫剤を求めてお年寄りがいらしたのだが、どうも話が噛みあわない。
 結果的には、ゴキブリホイホイだと分かった。
 置くタイプではないですかと、何度か尋ねたのだけれど。
 そもそも、ゴキブリという単語は口にするのに、ゴキブリのイメージを忘れてしまったらしく、蚊じゃなくて、毛虫でもなくて、と消去法でゴキブリに辿り着いた。
 でも、口ではゴキブリと言うので、こちらがゴキブリですねと尋ねると、いや違うんだと答えられたので、長い道のりになってしまった。
 肩こりの相談にいらした患者さん、普段はならないそうなので、風邪の可能性もと考えて、葛根湯が思いつく。
 しかし本人の希望もあり、血流計で測定してみると、血圧が上が179、下が59。
 ズゲッ!!Σ( ̄□ ̄;)
 と驚いたが、なんだか酒臭いことに気がついた。
 今飲んできたばかりだという。
 なんで、それで測定しようと思いますか(^_^;)。
「ダメなの?」
 ダメですよー。
 いや、うちは測定料がもらえるから構いませんけど(苦笑)
 詳しく話を聞いたら、心臓の血管が詰まって手術を受け、今はバイパスを埋め込んでるそうな。
 ううっ、節制して下さい。
 奥さんは渡した薬を飲むのをサボって、引き続き寝込み中につき、私の好きな物を組み合わせて、適当に夕食。
 メインは、牛タントースト。
 パンに、牛タンとチーズを乗せて、オーブンで焼いた。
 チーズの甘味が、ここまで牛タンに合うとは思わなかった(´¬`)
 偽1万円札を造って、買春相手に渡したとして、大阪府警貝塚署に男性が逮捕されたというニュース。
 偽札がバレたのは、渡した相手の女子高生が、これまた偽札と気づいていながらコンビニエンスストアで使ったためとか。
 女子高生に見破られるくらい稚拙な作りというのも情けない。
 逮捕された男性は、「援助交際するために約30枚偽造した。援助交際の相手なら警察に通報しないと思った」と供述しているそうで、情けなさの二乗。
 その女子高生のサービスやテクニックがどうだったかは知らないけれど、ちゃんと対価は払わんとイカンよ。
 それと、違法行為は少ないに越したことはない。
 殺人事件を起こして遺体を運ぶ必要に迫られたら、交通法規を守らなければ発覚する可能性が高くなる。
 買春が主目的なら、他の法令は尊守しないと。
 実際に使用した女子高生も、脇が甘いな。
 金銭の受け取りが主目的なら、取りはぐれなんてするなよ。
 『名古屋はええよ! やっとかめ』が、今頃になってネットで話題に。
 http://fukukou0426.hp.infoseek.co.jp/net/nagoya.swf
 なんか、次郎もこの曲を聴かせると、何故だか踊りまわるんだよね。
 自民党から除名処分を受けた国民新党の綿貫民輔代表が、「戦国時代みたいに殺し屋をつくったり、罪人扱いのようなことをして、何かギスギスした世の中だ」と、記者団に語ったとか。
 やはり除名された新党日本の荒井広幸参院議員も、「いずれ天罰が下るだろう」とのコメント出したとの事。
 だから、そういう古臭いことを言うなよ(笑)
 先読みができなかったのは、政治家としての能力に欠けていたという証明ではないか。
 綿貫氏は他にも、「潤いも無ければ何もない。処分といういじめをやって、幼児教育にも悪い」と、怒りをあらわにまくしたてたという。
 幼児教育に悪いぞ(笑)
 小泉首相の改革自体が国民のためになるかどうかは別にして、議員同士の義理や人情で国政を動かされては困る。
 ちなみに小泉首相は、「仲の良い兄弟でも戦わなきゃならない場面が戦国時代からよくあったしね。政治は仲がいい悪いだけじゃない」と返したようだ。
 小泉首相にも揶揄されてちゃ、もはや抵抗勢力にもなれませんな。
≪育児日記≫
 今日は、体調が悪くて半日以上寝ていた。
 友達からメールがあったりしたけど、その旨を電話で伝えた。
 次郎を旦那に預けて、薬局で見てもらった。
 午後になってから、私も薬局に行った。
 前よりもっとイタズラするらしく、最近ではお客さんが飲んだ栄養剤の空き瓶を口につけて飲もうとするようになってしまったらしい。
 私が見ててもその傾向があるので、危なくて大丈夫かと心配になる。
 ああ、ますます気が抜けなくなるなー。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の日記の内容は、いかがでしたか?
【感想アンケートのURLはコチラです】
http://www.kitazono.jp/votecom_kitazono.htm
★このメールマガジンを推薦していただける方は、下記のページよりお願いしますm(_ _)m
 http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html
■■■■■■■■■■■■■■■□免責事項□■■■■■■■■■■■■■■
 記載内容を利用して生じた結果につい て、当方では責任がとれませんのでご了承ください。
 また、筆者が思った事や感じた事を率直に書いている事柄に関しましては、反証可能な事実誤認以外の訂正には応じられません。
 URLで紹介した先のページの著作権は、そのページを作成した人にあります。
 URLを紹介する事に違法性はありませんが、文章等を転載する場合は、作者の許諾が必要となります。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&& 趣味の活動 &&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
◆TRPGのサークルに所属しています。
 卓上ゲームが好きな人や、興味のある方は覗いてみて下さい。
 また、『コミュニケーション』のコーナーでWEBラジオ番組『幻想時間』を公開しています。
 私は主に、映画についてトークをしています(・v<)
 http://www.snake-eyes.gr.jp/
------------------------------------------------------------------------
 このメールマガジンは、『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
 解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000109927.htm から。
------------------------------------------------------------------------

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート