結露の説明 投稿日: 平成 22 年 9 月 9 日 23:08 金銀花 1 コメント 次郎から、「どうしてコップから水が漏れてるの?」と質問されたんで、結露のことを説明したんだけど伝わらなかった。 説明下手なんだなと落ち込む。 要約すると、「空気の中に水が溶けていて、冷えると集まって、見えるようになるんだよ」といった感じで説明したのだけど、正確さと分かりやすさのバランスが難しい。 その事をS氏に言ったら、 「水滴くんとかキャラを立てて、雲になったり雨になったり大冒険の話でコップで一休み中なのだと言えば。」とアドバイスされた。 なるほど、そういう手がありましたね。TweetCheck Pocket 共有:TweetTumblr で共有Telegram 📂投稿グループ 北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記
平成 30 年 9 月 6 日 23:46 金銀花痒み止めも目的によって成分を選ばないと効かないことがあります お客様から乾燥性の痒みの相談を受け、患部は赤くはなく、虫刺されの薬が家にあるか尋ねると『キンカン』を使って効かなかったという。 『キンカン』は灼熱感により痒みを誤魔化しているだけで、痒みや炎症を抑...
平成 28 年 8 月 5 日 23:28 金銀花試してみるのは大事、でも気をつけて 常連の夫婦のお客様が来店し、ご主人が朝方に声嗄れがあるとのことで『響声破笛丸』に興味を持たれたが、病院では喉の炎症な認められなかったという。 寝ている間に口を開けていて起きる気道の乾燥か、ストレスに...
パーフェクトサークル!?
ゴン太がペットリンクを運んでくれました。