※関連記事
飴の形をしていても薬は薬なので、用法用量を守りましょう
お客様から、咳に『浅田飴』と『南天のど飴』のどちらが良いか質問され、『浅田飴』の方が喉を冷やして少しくらいの咳なら対応でき、『南天のど飴』の方は気管支を弛緩させる作用があるので息苦しさを感じる時に向...喉の痛みに『桔梗湯』を使う時には、お腹の冷えにご注意を
お客様から『桔梗湯』を求められ、うちのお店では取り扱っていないことを伝えると、他のお店でも置いていなかったとのことで、「あまり単独で使う物ではない」ことをお話しした。 お客様は、喉の痛みに以前に使...