◆生薬 粉末 500gの価格参照
 
 (1) モクレン科のホウノキの樹皮
 (2) 主成分:精油、アルカロイド、ジフェニル化合物など
 (3) 性味:苦・辛、温
 (4) 薬能:燥湿除満・下気降逆・行気化湿、筋弛緩・抗痙攣作用、鎮静作用、抗消化性潰瘍作用、抗炎症・抗アレルギー作用、抗菌作用
 (5) 帰経:脾・胃・肺・大腸
 (6) 配合処方:胃苓湯、五積散、潤腸湯、柴朴湯、神秘湯、大承気湯、通導散、当帰湯、半夏厚朴湯、茯苓飲合半夏厚朴湯、平胃散、麻子仁丸
 
 ◆生薬 粉末 500gの価格参照
 








関東地区漢方外来病院
漢方には「未病を治す」という考え方があります、最近はCMなどでよく耳にしますね。漢方では五感の視覚・聴覚・嗅覚・触覚など人間にそなわった感覚器を総動員して患者の症状を…