コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ それさえもおそらくは平凡な日記
  • 北園マガジン » それさえもおそらくは平凡な日記
  • 鷲宮神社参拝

    投稿日: 平成 22 年 1 月 3 日 01:49 アバター画像金銀花 コメント

     『鷲宮神社』に次郎を連れて参拝してきた。  わしのみや駅に到着したら、改札口を出たところに神社への案内図が貼ってあった。キャラクターたちの名前とともに。  年配のご夫婦が、「有名な女の子らしいねぇ」とか言ってましたが、どう思ったのかしらん。  『らき☆すた』のキャラクターの実家のモデルということで話題になったこの神社、実は一昨年にも訪れている。  一瞬のブームで終わるかと思ったら、まだ熱気が覚め…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 1039

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記
  • 謹賀新年 2010年

    投稿日: 平成 22 年 1 月 1 日 03:14 アバター画像金銀花 コメント

     あけまして、おめでとうございます。  旧年中は、御アクセスいただき誠にありがとうございます。  本年も、なにとぞよろしくお願いいたします。    

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 1038

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記
  • 【感想】 宇宙戦艦ヤマト 復活編

    投稿日: 平成 21 年 12 月 16 日 19:09 アバター画像金銀花 コメント

    「なんと見事な竜頭蛇尾」(褒め言葉)  見る前に「諦めてる」という自分の態度もどうかと思うが、それが効を奏したのか、全体としては満足。  満足どころか、「映画を見た」という感じで満腹して、もうお腹いっぱい食べられられませんというところに、「第一部完」の字幕が出て、こっちはゲップが出そうだった。  今度は地面でもなく海でもなく氷を割ってのヤマトの発進シーンがカッコイイのも良かったが、圧巻はなんといっ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 1036

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記
  • 【感想】 2012(日本語吹替版)

    投稿日: 平成 21 年 11 月 25 日 15:48 アバター画像金銀花 コメント

    「ドリフより面白かったね」とは、5歳の息子。 そうね、体を張ったギャグ満載だったものね(笑) 繰り返し出てくるスペクタクルシーンには途中で飽きたものの、娯楽映画としては充分に愉しめた。 ------- sent from WILLCOM 03  

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 1034

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記
  • 【感想】 マクロスF -イツワリノウタヒメ-

    投稿日: 平成 21 年 11 月 21 日 21:42 アバター画像金銀花 コメント

    「素晴らしいプロモーションビデオでした」  長編劇場映画としては、初代以来。  監督も同じ河森さんで、期待感は大きかった。  それだけに、落胆も大きい。  確かに映像は素晴らしい。  コンサートシーンや戦闘シーンは、当時やりたくてもできなかっただろうことを、積極的に新しい技術と演出手法で表現していた。  今回は参加していない板野サーカスも健在。  場内の明かりが点いた時の観客の表情からも、満足度は…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 1033

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記
  • デザインフェスタ

    投稿日: 平成 21 年 11 月 7 日 18:56 アバター画像金銀花 コメント

    ここのところ、毎回恒例のように行っているデザインフェスタ。 昨晩、思わぬ冷え込みで、友人ともども、腰が痛かったり、膝が痛かったりと、万全でないのに行ってきた。 着いてすぐに、会場内の屋台で昼食。 インド屋台でライスの炒め物とインドビールを注文。 ------- sent from WILLCOM 03  

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 1032

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記
  • 知らないけど、知ってる人

    投稿日: 平成 21 年 10 月 27 日 00:06 アバター画像金銀花 2 コメント

     友人から、「トーマシールドさんが殺されたらしい」と訃報メール。  仕事中に携帯がメール受信の音を立てたのを、仕事を終えてから開いたら、この文面でビックリした。  “結婚詐欺”の容疑などで、東京都豊島区の無職の女(34)が埼玉県警に逮捕されたという事件である。  http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/317639/  帰ってから事件の詳…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記
  • 里中満智子「原稿」展

    投稿日: 平成 21 年 10 月 25 日 13:09 アバター画像金銀花 コメント

     さいたま市立漫画会館で開催されている、里中満智子先生の原稿展を観てきた。  『天上の虹』という、持統天皇を主人公にした作品から主に展示されている。  その作品については未読であったものの、ちゃんと単行本全巻(続刊中)を館内で読めるように置いてあるのが、ありがたい。  登場人物たちが、やけに現代的な思考をしているのが気になるけれども、歴史物の他の作品では権力指向で悪女として描かれがちな持統天皇を、…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 1021

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記
  • 20世紀少年 最終章

    投稿日: 平成 21 年 10 月 24 日 13:48 アバター画像金銀花 コメント

    「第二章は、いらない子」  第一章のできが案外と良かったもんで、それで満足して第二章はスルーしていた。(テレビで第二章は観た)  それでも最終章は気になって、劇場まで足を運んだ。  映画にした意味のある内容で、その点は良かった。  改良された巨大ロボットがオモチャに見えたのは、敵が子供じみてるからと思えばおかしくはないし、野外ライブはバカバカしくも、音のある映画ならではのシーンとして楽しめた。  …

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 1019

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記
  • 加藤和彦氏 死去

    投稿日: 平成 21 年 10 月 17 日 23:25 アバター画像金銀花 コメント

     音楽プロデューサーの加藤和彦氏が亡くなったとのニュース。享年62。  自殺かもしれないとのこと。  テレビを見ていて、しばしポカーン(゚o゚)  テレビでは『あの素晴らしい愛をもう一度』を代表曲として紹介していたが、私にとっては劇場版『超時空要塞マクロス』の主題歌『愛・おぼえていますか』の方。  その曲を、結婚披露宴の退出の時に使ったのだ。  子供の頃には、『帰って来たヨッパライ』をザ・フォーク…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 1014

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 267 268 269 … 284 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ