強い炎症は抑え、炎症が落ち着いたらケアに移行

 お客様から、に『チョコラBB』を服用していて、『ネオ小町』に乗り換えても良いいか尋ねられたので、前者は皮膚の再生で後者は抗炎症と排膿というように目的が違うことを説明した。
 考え方としては、炎症が強い時に『ネオ小町』を使って、落ち着いたら皮膚の再生に『チョコラBB』を使うのが良い。
 『ネオ小町』が新商品か訊かれたため、摩耶堂製薬は個人薬局にしか卸していなかったのが、ロート製薬の子会社になって扱えるなったことをお話した。
 また、の他に傷の化膿や喉の痛みなどにも使えることを伝えた。
 に関しては肌には防御する菌もいるので洗い過ぎは駄目なため、洗顔の泡を乗せたら泡が汚れを引き寄せるから、こすらずに流すよう勧めた。
 また、シャワー派だというので、膚の再生と菌と戦うには高めの体温が必要であることから、温かい物を積極的に飲むのも養生法の一つであることを伝えた。
 もちろん、入浴するのが一番である。

")

 やや高齢のお客様が、に『ケナログA』を購入されたけれど、いつも『ケナログA』だと言うので患部の修復向けの薬に乗り換える方法もあることを伝えた。
 ステロイド剤の『ケナログA』は、確かに抗炎症作用が強いから痛みも治まるけど、症状が落ち着いてきたら薬も抗炎症の弱い物や皮膚の再生を促す物に乗り換えたほうが良い。

 お客様から薬用シャンプーの相談を受けたが、詳しく訊くと以前に頭皮のを抑える市販薬を使い、オマケで付いていた試供品のシャンプーを探してるとのことだった。
 お客様の記憶を頼りに調べ『メディクイックH頭皮のメディカルシャンプー』と分かったものの、使用したさいに効果があったのかは不明とのこと。
 使った薬のことを尋ねると、「欲しいのはシャンプーだから」と言われて教えてもらえなかった。
 頭皮が腫れてるように見えるので、悪化してからよりも先に病院で調べてもらうよう勧めた。
 真菌性、いわゆる水虫の可能性もお話すると知らないようだったから、やはり専門家に診てもらうよう重ねて伝えた。

以下の記事も読まれています。


 

登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート