効いたから同じような成分の物が欲しいのか、効かなかったから違う成分の物が欲しいのか

 肥満の相談で訪れたお客様、体格はガッシリしているが太っているようには思えない。
 でも、各社の『防風通聖散』を試しているそうで、『和漢箋』の物より『ナイシトールG』の方が効果を感じられたという。(あくまで個人の感想として)
 他の肥満対策の漢方薬も知りたいというので、『大柴胡湯』を案内した。
 ガッシリとした体格と違い、筋肉が柔らかくプヨプヨしていて色白タイプの人には、『防已黄耆湯』が候補になる。
 『防風通聖散』『大柴胡湯』を一緒に服用して良いか尋ねられたけど、両方に大黄が入っているため、お腹を壊す可能性があるのと、漢方薬の場合は逆に生薬の種類が増える事で効き目が穏やかになると考えられるため、お勧めしない旨を説明した。
 喉の痛みで来店したお客様。
 風邪になりそうな予感がするというので、明日は月曜日だけど休めるようであれば『ルルアタックFX』を、休めなければ『銀翹散』をと案内した。
 休めるという事で、『ルルアタックFX』をご案内。
 『ベンザブロックL』を服用していたという患者さんから、疲労感があるという事で似たような薬をと頼まれてきたお客様が来店。
 元々は、喉の痛みと鼻づまりで服用していたそう。
 この場合の「似たような」というのは、おそらく同じブランドでというニュアンスだろうと解釈して、鼻の症状寄りの『ベンザブロックS』の方を案内した。
 実のところ、薬を変更したり探す時には、商品名より成分の方が重要な情報で、「似たような」というのが、「似た効能で成分の近い物」を求めているのか、「似た効能で成分違い」を求めているのか、これが分からないと案内のしようが無かったりする。
 効いたから同じような成分の物が欲しいのか、効かなかったから違う成分の物が欲しいのか、その後に来るのが同じメーカーやブランドで探すかなので。
 疲労感については、『柴胡桂枝湯』を案内したかったんだけど、頼まれ物では他に合わせてという訳にもいかないため、今回は見送り。
 
 昨日の、鼻炎薬を買ったお客様が風邪の症状で再訪された件を、同業者のコミュニティで対応の相談をしたところ、幾つか助言をいただけた。
 お客様に、あれこれと尋ねるのは難しいという話や、まずはお客様の訴える症状に添って選択するしかないという意見、通年でのアレルギー症状は確認するべきという指摘など、とても参考になった。
 あと、鼻炎薬と風邪薬を同時に購入して使用する人がいるかもしれないので、一緒に服用できない事をしっかり伝えましょうというアドバイスも貰った。
 ううん、勉強苦手なんだけどな……。
 お客様も、症状の伝え方を勉強していただけると助かります。(゜゜☆\(--メ)ポカッ

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート