薄荷(ハッカ) 投稿日: 平成 19 年 12 月 11 日 14:10 北園茶房 コメント ◆薄荷 業務用生薬 刻500gの価格参照 (1) シソ科のハッカの地上部。 (2) 主成分:メントール、苦味成分など (3) 性味:辛、凉 (4) 薬能:疏散風熱・清利咽喉・透疹止痒・清頭目・疏肝解鬱・闢穢、中枢抑制作用・鎮痙抑制作用・運動抑制作用・末梢血管拡張作用 (5) 帰経:肺・肝 (6) 配合処方:加味逍遙散、けい芥連翹湯、柴胡清肝湯、滋陰至宝湯、清上防風湯、川きゅう茶調散、防風通聖散、銀翹解毒丸、響声破笛丸 ◆薄荷 業務用生薬 刻500gの価格参照 TweetCheck Pocket 共有:TweetTumblr で共有Telegram 📂投稿グループ 漢方生薬事典 は~ま行 📎タグ 川きゅう茶調散 柴胡清肝湯 清上防風湯 銀翹解毒丸 響声破笛丸
平成 28 年 6 月 18 日 23:56 金銀花食後の入浴と早く寝るのが良くない理由 お客様から、中学生の男の子の貧血について、サプリメントの『マルチビタミン』と『マルチミネラル』のどちらが良いかと質問されたので、まずは食生活に合わせて不足していると考えられるほうに重点を置くようにと...
平成 27 年 4 月 9 日 23:39 金銀花通常の3倍が許されるのはシャアだけ 『ロキソニン』を求めてお客様が来店したものの、置いていないため近くのドラッグストアーを紹介した。 ただ、用途は頭痛で、「ロキソニンが一番効いたから」と言うのだけれど、他にどんな鎮痛剤を使ったことがあ...