コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 光画部
  • 動植物写真 | トワイライト物件 | 風景写真 | 食べ物飲み物 | その他 | 鉄道写真 | ポートレート
  • エロ確認

    投稿日: 平成 20 年 6 月 10 日 02:19 アバター画像金銀花 コメント

     不覚にも笑った(笑) 「左右確認」の看板を、“故意”に消したんだと思うけど。    

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 921

    光画部 トワイライト物件
  • 鉄道博物館のお土産

    投稿日: 平成 19 年 11 月 3 日 23:55 アバター画像金銀花 10 コメント

        『鉄道博物館』で買ってきたお土産がコチラ。  なんとはなしに買っただけなので、たいしたことないと思ったら……凝ってる(笑)  券売機を模していて、赤い「こども」の部分を開けて、そこから菓子を引っ張り出します。  それがさらに切符を模していて、これは出すのも愉しい。←単純  こーゆー遊び心が、館内の展示にも欲しかった。  あっ、お菓子は普通のコーヒーミルク味の薄いパイでした。  ウマー(´¬…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 739

    光画部 食べ物飲み物
  • 鉄道博物館 in 森永『レストラン TD』

    投稿日: 平成 19 年 11 月 3 日 23:35 アバター画像金銀花 コメント

     『鉄道博物館』1階の『旅のレストラン 日本食堂』は、激混みだったため、2階の『レストラン TD』で昼食を摂りました。  記念弁当も魅力的だったんだけどねぇ。  食べるスペースがあまりにも味気無かったから避けたという面も。  駅弁が高くて不味くても許せるのは、旅の非日常性や車窓の景色があるからなんで。  実車の展示をしてるんだから、食堂車も用意してくれれば………とまでは言わないけれど、せめて窓際を…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 738

    光画部 食べ物飲み物
  • 鉄道博物館

    投稿日: 平成 19 年 11 月 3 日 23:00 アバター画像金銀花 コメント

     鉄道の日でもある10月14日に開館した、『鉄道博物館』に行ってきました。  休日なんで、大混雑を予想していたけれど、空いてて良かった。  文化の日は、他でもイベントなんかがあるからかな。  1階の実車展示スペースは、たしかに大迫力。  一部の客車には乗ることもできます。  受付でパンフレットを渡されるけど、まずは地図を見ずに迷路のように迷う方が愉しい(⌒▽⌒)    2階の壁際には、鉄道の歴史関…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 737

    光画部 鉄道写真
  • 殺人現場

    投稿日: 平成 19 年 11 月 2 日 23:24 アバター画像金銀花 1 コメント

     1日の16時半頃に発覚した、埼玉県川口市柳崎で起きた女性殺人事件のニュースの現場です。  報道によると、遺体はうつぶせで、頭部にパンティーストッキングをぐるぐる巻きにされ、ストッキングの足の部分で首を縛られており、手も黒のカーディガンのようなもので縛られていて、死後1~2日経過しているとの事。  100メートル以上に渡って大渋滞だったため、どうしたのかと思って前の方に辿っていったら、現場に着いて…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 735

    光画部 風景写真
  • コミックマーケット71 コスプレフォト12

    投稿日: 平成 19 年 3 月 9 日 03:02 アバター画像金銀花 コメント

     この寒空の下、気合の入っている方が約1名(・_・;)  

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 619

    光画部 ポートレート
  • コミックマーケット71 コスプレフォト11

    投稿日: 平成 19 年 2 月 21 日 00:55 アバター画像金銀花 コメント

     手作り感がいいです。  もちろんプレイヤーさんの表情もイイ。  微笑んだ口元が、特に魅力的かと。      

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 612

    光画部 ポートレート
  • コミックマーケット71 コスプレフォト10

    投稿日: 平成 19 年 2 月 16 日 00:09 アバター画像金銀花 コメント

     このスタイルなしには、このコスプレはありえないといった感じです。  立ちポーズにクラクラ。      

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 609

    光画部 ポートレート
  • コミックマーケット71 コスプレフォト9

    投稿日: 平成 19 年 2 月 14 日 00:20 アバター画像金銀花 コメント

     白い衣装に夕日が映えて、ご本人の表情と合わせて、良い雰囲気になったのではないでしょうか。     

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 606

    光画部 ポートレート
  • コミックマーケット71 コスプレフォト8

    投稿日: 平成 19 年 2 月 8 日 02:52 アバター画像金銀花 コメント

     思わず、“人形”にされそうな目です。     

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 603

    光画部 ポートレート

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 … 22 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ