コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ その他
  • 光画部 » その他
  • 東京おもちゃショー

    投稿日: 平成 18 年 7 月 15 日 22:54 アバター画像金銀花 コメント

     『東京おもちゃショー』のバンダイブースより。  歴代戦隊ヒーローのロボットが揃い踏み。  でも、ケースの位置的に撮影は難しかった(^_^;)    人間大の展示物の迫力は流石。  このまま販売されたら、きっと買う人がいるでしょう。          かといって、家の天井にこんなのがブラ下がってたら圧迫感ありすぎかも(笑)     稼動戦艦ヤマト(嘘)です。  砲身や翼が動くのですが、動かなくてい…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 490

    光画部 その他
  • ネズミバス

    投稿日: 平成 18 年 7 月 2 日 18:28 アバター画像金銀花 コメント

     ネコバスではなくて(笑)  『東京ベイホテル東急』の送迎バスです。  カワイイというより、カッコいいデザインが好感。      

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 475

    光画部 その他
  • そして正解~♪

    投稿日: 平成 18 年 6 月 26 日 23:39 アバター画像金銀花 コメント

    「これな~んだ?」の答えです。  正解は、『EC-02』でした(⌒▽⌒)  メルマガを読んでた人には、すぐに分かったでしょうが。  で、これが本体。     すでに乗っているオーナーなどのサイトで見た印象よりも、ボティは大きい感じでした。  ゆえに店先に置いておくのは断念(u_u;)  それと使い勝手が悪いのがキーの位置。  なんで、右側の下の方にあるのかな~。  ヘルメットを被ったままキーを挿そ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 470

    光画部 その他
  • コレな~んだ?

    投稿日: 平成 18 年 6 月 22 日 23:29 アバター画像金銀花 1 コメント

     特に賞品は出ませんが[:にかっ:]    

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 467

    光画部 その他
  • りらくの森

    投稿日: 平成 18 年 5 月 31 日 23:12 アバター画像金銀花 コメント

     事前情報無しに行って驚いた、リラックスコーナーがナンジャタウンに。      結構いい感じで、平日のガラガラとあいまって過ごしやすかったです(笑)  でもここって確か、『もののけ番外地』でスタッフが点検中に大怪我したスペースを潰した跡地なんだな。  調べたら、死んでなくって良かった。  でなきゃ、リラックスできないもんね。  

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 450

    光画部 その他
  • サッカー日本代表

    投稿日: 平成 18 年 5 月 16 日 00:59 アバター画像金銀花 1 コメント

    2006/05/13に行われたキリンカップ「日本対スコットランド」戦を見に埼玉スタジアムまで行ってきました。浦和美園駅まで延々ん時間の長旅(?)。さらに雨の中駅から歩くこと20分、なんでこんな不便な場所にスタジアム作ったんでしょうかね(笑) 試合開始1時間半前に行われる壮行イベントから見てきました。山本寛斎プロデュース、テリー伊藤、袴田吉彦、池谷幸雄、照英、しずちゃん(南海キャンディーズ)他出演で…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 440

    光画部 その他
  • 夜の西郷隆盛さん

    投稿日: 平成 18 年 4 月 30 日 23:26 アバター画像金銀花 コメント

     だからなんだと言われると困る(苦笑)    

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 430

    光画部 その他
  • こち亀ゲームぱ~く

    投稿日: 平成 18 年 3 月 15 日 20:54 アバター画像金銀花 コメント

     『アリオ亀有』3Fにある、『こち亀ゲームぱ~く』に行ってきました。  “国内ガッカリアミューズメント施設”に、『バンダイミュージアム』と共に登録しておきましょう(笑)  見所は、この派出所だけです。  あっ、一応は車の“置物”もそうかな。      基本的にゲームセンターだというのは分かるんだけど、どうせなら派出所なんかも遊べるようにしてもらいたかった。  ナムコとかだったら、人形に触ると音がす…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 393

    光画部 その他
  • お宝自慢(象牙編)

    投稿日: 平成 18 年 1 月 8 日 22:54 アバター画像金銀花 2 コメント

     伊豆には、『美術宝庫』という象牙美術館がありまして。  お金持ちの個人観賞用のコレクションを見せてくれるという、大変ありがたい施設です。  いや、嫌味じゃなくて、本当に見応えがありました。  館自体は大きくないんですが、素晴らしい象牙の工芸品や、西遊記や楊貴妃物語の象牙で作られた屏風絵風の作品を楽しむことができます。  で、その玄関前に飾ってあったのがコレ。  象牙という共通項があるにしても、無…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 334

    光画部 その他
  • 我輩とワイン

    投稿日: 平成 17 年 12 月 9 日 19:50 アバター画像金銀花 コメント

     12月9日は、ケロロ軍曹殿の誕生日であります。  でも、地球の暦で良いのか(・_・)?  

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 278

    光画部 その他

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ