適切な薬の使い方や他の提案など、ネタの仕込みが欠かせません

 お客様が『エスタックイブTT』と『ヴィックスドロップ』を購入されるさいにヒアリングすると、主訴は喉の痛みだけで他に症状は無いというので、喉の痛みに絞った薬を使ってはどうかと提案してみたが、そのままお買い上げとなった。
 総合風邪薬に入っている咳止めの成分には身体機能を落として症状を抑える麻薬系の物と、呼吸しやすくするために喉を開く一方で興奮作用のある覚醒剤系が入っていたりするから、そのリスクを考えると咳が無い時には使わない方が良いのだけれど。
 お客様には、患部を食べ物でこするのも良くないので、噛まないで済む食事をするよう勧めた。

 お客様が販売期限間近で値引きになっている総合風邪薬と『フェキソフェナジン』をレジに持ってきたので、後者の使用経験を尋ねたところ、初めてというため、アレルギー性鼻炎には1日も欠かさずに連用するのが効果的なことを説明した。
 そして花粉症は免疫機能の暴走であり、ウイルスなどの外敵と戦うつもりが間違えて花粉に攻撃してしまうところを、フェキソフェナジンやエピナスチンは反応しないようにするから、発症しないように毎日服用する必要があるのだ。
 それから、敵味方の識別は腸がやっていることなので、腸の機能を補助するために積極的に温かい物を飲んだり、入浴して下半身に厚着をすると良い。
 ヨーグルトが花粉症に効くという話も、あれはヨーグルトが効いているのではなく、腸の機能が正常になると敵味方の識別も正確になるということだ。
 という話をしたら、お客様に「面白い」と言ってもらえた。
 (∩´∀`)∩ワーイ

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート