お客様に薬を症状に合わせて選んでもらえると安心してしまう

 やや高齢のお客様から足が攣る原因の質問を受け、水分の不足や筋肉の疲労に加え、心臓の機能低下の可能性もあることを説明した。
 ことさら心配させたい訳ではないのだが、ふくらはぎは第二の心臓とも呼ばれていて下半身に降りた血液を心臓へと戻すポンプの役割をしており、そこが疲労するということは心臓が疲れている可能性も考えられ、実際にこむら返りを繰り返す人が受診したら心臓疾患を発見したという事例があるので。
 ただ、お客様は病院で何か漢方薬を処方されているらしく、よく使われる『芍薬甘草湯』ではないというため医師がどのように判断してるか分からない。
 なのに血液中にも成分が入り、持病や他に服用している薬との兼ね合いも考えなければならないフェルビナク製剤のジェルを購入された。
 お客様には、お薬手帳を持ち歩くことと、塗り薬など剤形に関係無く、使った市販薬は担当医にも報告するようお願いした。

Screenshot of www.amazon.co.jp

 お客様から『のどぬーるスプレー』の質問を受け、大きく分けて消毒系と抗炎症系の2種類があることを説明した。
 家族が喉の痛みと咳があるとのことで、症状だけでは風邪とは限らず胃の不具合も原因になるため、消毒系よりも抗炎症系を使った方が良いとお話をし、風邪だとしても胃の不具合だとしても、どちらにせよ消化に良い食事が養生になることを伝えた。
 本日は、お話だけでお帰りになられた。

Screenshot of www.amazon.co.jp

 お客様から『ロートアルガードEX』について質問され、効き目とか価格に直接的な関係は無いことと、成分には大きく分けて抗炎症剤と栄養補給成分と修復成分があることを説明し、お買い上げいただいた。
 ただ、価格が高いから良いとはならないものの、成分の濃度が他と較べて濃いとか、処方構成の組み合わせを変えた物を試してみる価値はある。
 その場合は、成分表示を取っておいて、使用感をメモするのを忘れずに。

Screenshot of www.amazon.co.jp

 子供を連れたお客様が来店し、『ペラックT』を求められた。
 子供の主訴は喉の痛みで、数日前から喉の奥が腫れている感じがするということから、適応すると考えられることを伝えたうえで、お買い上げいただいた。
 喉の痛みだけで風邪薬を使いたがる人が多いから、こうして症状に合わせて選んでもらえると安心してしまう。
 子供本人には、体には炎症したい理由があるから、冷たい物を飲んだりすると余計に炎症しようと体が頑張ってしまうので、温かい物を積極的に飲むようにとお話しした。
 そしてお客様には、子供に下半身を厚着させるよう勧めた。
 体の体温調整のためのセンサーは腸が担っており、お腹が冷えるとその情報を元に脳から体に炎症をさせて患部を治すよう指示が出るのだが、人間の体は機械ではないので温度調整が細くできない。
 過度の炎症が必要無いことを脳に知らせるために、お腹周りを温めておくのだ。

Screenshot of www.amazon.co.jp

 

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート